ライフハックLiveshow 615 回「Liquid Glass」

毎週日曜日22時からのライフハックLiveshow、615回は今週のWWDCのまとめの話題が多めでした。

ちょっと辛口かもしれませんが、今回は新しい UI / UX 的な部分が iPadOS を除けばほとんどなく、新ハードもなく、Apple Intelligence についての話題もあまりないとなると、本当に中身が少ないWWDC基調講演だったような気がします。

それと、今回のライブでは「AI法制におけるアメリカ連邦政府と州との対立」という、日本からみるとマイナーなのですが実は重要な話題について触れています。たとえば AI が社会、特に労働者に対して悪影響がある場合にそれを制御する法律を州レベルでつくってよいかどうかという話題があります。日本だと、これは地方と都会という文脈で見ることも可能でしょう。

最後に、AIが隆盛してジャーナリズムやサイト運営が難しくなる一方で、個人的な情報を提供する個人サイトには別の影響があるのではないかという話題に触れています。

今週の本

購入: Amazon
※ アフィリエイトリンクで商品を紹介している場合があります
Author Image

2011年アルファブロガー・アワード受賞。ScanSnapアンバサダー。ブログLifehacking.jp管理人。著書に「ライフハック大全」「知的生活の設計」「リストの魔法」(KADOKAWA)など多数。理学博士。